top of page


四天王寺散策 キューズモールに行ってきました
アクティブデイサービス大正、春木です。 参加希望人数が多かったため、 4月4日・4月18日・5月9日と3日間に分けて実施しました。 当初は四天王寺散策で予定していましたが、天候不良がありキューズモール散策になりました。 合計19名の方が参加して頂けました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月31日読了時間: 2分


てくてぃぶ報告 一心寺へ納骨に
心意気実践チームのいとうです。 5月15日は、全盲でお一人暮らしされている訪問リハ・訪問介護利用者様と、介護保険外の外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 今回は、平成25年5月15日に亡くなられた利用者さまの夫の納骨に同行させていただきました。 以前から、...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月16日読了時間: 2分


パーキンソン病の訪問リハ利用者様の作品です
この力強い筆致の作品のアーティストは、パーキンソン病の訪問リハ利用者さま。 背中の強い円背や側弯、小刻み歩行、ゆっくりとした動作などの症状があるものの、趣味である絵画を療養生活を送りながらも描き続けておられます。 3ヶ月毎の訪問診療時に、丹念に塗り重ねた作品たちを毎回見せて...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
4月23日読了時間: 1分


2025年度入社式
ようこそアクティブへ! 2025年度は5名の新人療法士さんが入社してくれました! ※この日はお一人が体調不良のため残念ながら欠席 数ある進路の中から弊社を選んでくれてありがとうございます。 代表の阪東からご挨拶。 辞令交付式。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
3月29日読了時間: 1分


パーキンソン病の訪問リハ利用者様の作品です
「こんなのですけど、いいんですか」 「前のを手直ししたんです」 3ヶ月の間にもう一度丹念に塗り重ねた作品たち。 いつも恥ずかしそうに新しい作品をみせていただいています。 実は、こんな力強い作品を制作しているのは、パーキンソン病の訪問リハ利用者さまです。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
1月28日読了時間: 2分


てくてぃぶ報告 再び、豆柴カフェへ
心意気実践チームのいとうです。 12月26日は、全盲でお一人暮らしされている訪問リハ・訪問介護利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 利用者さまから連絡があり、 「豆柴カフェに行きたいねんけど、行ける日程ある?」...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年12月28日読了時間: 2分


リハビリセミナーのご案内 ケアマネ様対象
リハビリセミナーのご案内です。 「脳卒中認定理学療法士によるケアプランに活かす予後予測」 講師:飛永 直樹(脳卒中認定理学療法士) 脳卒中患者様の多くが入院する急性期病院や回復期リハビリテーション病院の在院日数の短縮化に伴い、退院後の在宅生活に向けての適切な予後予測が求めら...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年12月7日読了時間: 1分


りっちゃんとせいこちゃん
心意気実践チーム、ともに行う訪問介護事業所のいとうです。 ホントに夢のような時間でした。 デイサービス×訪問リハ×訪問介護×てくてぃぶ(趣味や外出などの自費サービス)による活動参加支援にて。 弊社の訪問リハと訪問介護の利用者さま同士のりっちゃんとせいこちゃんが、せいこちゃん...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年11月14日読了時間: 5分


パーキンソン病の訪問リハ利用者様の作品です
発掘あるある広報室のいとうです。 「こんなのですけど、いいんですか」 いつも恥ずかしそうに新しい作品をみせていただいています。 3ヶ月の間に丹念に塗り重ねた作品たち。 実は、こんな力強い作品を制作しているのは、パーキンソン病の訪問リハ利用者さまです。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年10月31日読了時間: 1分


活動参加支援 他の利用者さんとの交流もしてみたい
心意気実践チームのいとうです。 訪問リハと訪問介護の70歳代全盲の利用者さまの訪問リハ(大正、担当PT奥藤さん)に同行させていただきました。 利用者さまは、要介護認定の区分変更で、この10月から要介護2から要支援になり、介護保険サービスの見直しと生活リズムや生活パターンの強...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年10月29日読了時間: 2分


活動参加支援 外出機会の確保と買い物に行けるように
心意気実践チームのいとうです 訪問リハと訪問介護の70歳代全盲の利用者さまの訪問リハに同行させていただきました。 要介護認定の区分変更で、この10月から要介護2から要支援になりました。 よくなった!と喜ぶべきところかもしれませんが、到底受け入れ難い介護サービスの現状がありま...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年10月15日読了時間: 2分


運営推進会議 歩行立脚期に着目した体操 大正デイサービス
体操指導するPT木戸口さん アクティブデイサービス大正所属 春木です。 9/20に運営推進会議を実施しました。 会社説明・事業所紹介・運営状況報告をさせて頂きました。 弊社では『らしく生きるを応援する』このスローガンを基に、サービスを利用してくださるみなさまに、新たな疾...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年10月5日読了時間: 2分


てくてぃぶ報告 もう一度淡路島へ
心意気実践チームのいとうです。 9月8日土曜日は、全盲でお一人暮らしをされている訪問リハ・訪問介護利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 利用者さまから前日に連絡があり、 「淡路島にもう一度行っておきたいねんけど、行ける?」...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年9月9日読了時間: 3分


パーキンソン病の訪問リハ利用者様の作品です
「今日は2枚絵ありますよ(笑)」 と、利用者様は笑顔で出迎えてくださいました。 ご自宅からナーシングホームに移り住まれて、半年以上が過ぎました。 変わらず夢中になって絵を描く時間を愉しまれているようです。 60歳代から子どもたちに混じって習い始められた絵画。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年8月3日読了時間: 1分


てくてぃぶ報告 天王寺さんぽへ
全盲の訪問リハ利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 動物好きの利用者様。 60歳代で全盲になられてからも、その前から飼っていた豆柴も夫もお世話し看取った利用者様です。 この日は天王寺にあるペットショップへ。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年7月15日読了時間: 1分


てくてぃぶ報告 今日も豆柴カフェへ
全盲の訪問リハ利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 動物好きの利用者様。 60歳代で全盲になられてからも、その前から飼っていた豆柴も夫もお世話し看取った利用者様です。 豆柴を看取ってから3年。 この日は行き先を変更して4月にも行った道頓堀の豆柴カフェに同...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年6月13日読了時間: 1分


「みんなで楽しい成長の1年に」取締役飛永さん
皆様、いつも各事業運営にご尽力頂きありがとうございます。 今年度より取締役に就任いたしましたPT飛永(大正)です。 まだまだ未熟な点ばかりですが、私だからこそできることもあると信じ、皆様の働きやすさや働きがいのある組織作りに貢献したいと考えております。今後とも宜しくお願いし...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年5月18日読了時間: 2分


パーキンソン病の訪問リハ利用者様の作品です
「今日は一枚だけですけど絵ありますよ」 「最近は友だちには描いた絵をあげないようにしてるんです(笑)」 「(施設に入所したので)先生はいないからもう上手くなりませんが(苦笑)、地べたに座って夢中になって描いてます」 ご自宅からナーシングホームに移り住まれて、半年が過ぎようと...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年5月1日読了時間: 1分


てくてぃぶ報告 神戸どうぶつ王国へ
全盲の訪問リハ利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 動物好きの利用者様。 「やっぱり動物にふれあいたいな」 三ノ宮のポートアイランドにある神戸どうぶつ王国への同行サポートをさせていただきました。 今回も訪問リハ担当PT奥藤さん(大正)に仲介してもらって行...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年4月23日読了時間: 2分


てくてぃぶ報告 動物カフェへ
全盲の訪問リハ利用者様と外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 動物好きの利用者様。 60歳代で全盲になられてからも、その前から飼っていた豆柴も夫もお世話し看取った利用者様です。 豆柴を看取ってから3年。 道頓堀にある豆柴カフェに行ってみたいということで同行サポート...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年4月1日読了時間: 2分
bottom of page