top of page


新人さん自己紹介リレーブログ OT弘瀬さん
2025年4月から今里事業所へ配属になったOT弘瀬さんです。 1.出身地 高知県 2.趣味、特技 旅行 3.ハマってること 雑貨屋さん巡り 4.好きな食べ物 辛いもの 5.自分ってこんな人です よく声が大きくて元気だと言われます。 6.みなさんにひと言...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
1 日前読了時間: 1分


右片麻痺と失語症の森さんと大和大学白鳳短大部1年生のみなさんとの交流会&対話会
6月27日は朝から弊社の就労支援カフェオーディナリー松原(就労継続支援B型)にて、利用者で弊社デイサービス利用者でもある森さんと大和大学白鳳短大部1年生9名のみなさんとの交流会&対話会でした。 コロナ禍も挟み、かたちを変えながら長く続いている弊社の利用者様・当事者の方々との...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5 日前読了時間: 2分


6月のアクティブオリンピック デイサービス松原
アクティブデイサービス松原の作業療法士 山野です。 6月7日から1週間、アクティブオリンピックが行われました。 今月は梅雨に入る時期でもありますのでタイトルは「カエルタワー」です! 準備もルールもシンプルです! 使用する物は牛乳パックとタイマーです。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月24日読了時間: 2分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 4回目はアクティブデイサービス松原にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。 この日のテーマは歩行。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月21日読了時間: 1分


2024年度介護福祉士実務者研修第12回スクーリング
どうも。 実務者研修担当講師の室之園です。 6/13に第12回スクーリングが行われました。 2024年度のスクーリング最後は『介護計画発表会&修了式』です。 約5ヶ月に及ぶ対象者様との個別的関わりから見出した介護の過程を皆さんの前で発表していただきました。 ...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月17日読了時間: 3分


ボイスメモで復唱の宿題
ST水野です。 5/25のブログで、タブレットとタッチペンを使って、書字宿題をしている利用者さんをご紹介しました。 https://info8276777.wixsite.com/blog/post/タブレットとタッチペンで宿題をする...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月13日読了時間: 2分


新人さん自己紹介リレーブログ OT姫田さん
2025年4月から吹田事業所に配属となったOT姫田さん 1.出身地 高知県 2.趣味、特技 音楽鑑賞、喫茶店 3.ハマってること 最近は一人暮らしを始めて簡単な料理にハマってます 4.好きな食べ物 スイーツ 5.自分ってこんな人です...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月7日読了時間: 1分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 3回目はアクティブデイサービスリハカフェ今里にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月6日読了時間: 1分


私だって労られたい
宇治抹茶わらび餅のクリームあんみつ こんなにたっぷりでおいしくて、¥367(税込み)、シャトレーゼありがとう。 ST水野です。 入社15年目、長期間担当している利用者さんが増えてきました。 当然ながら、利用者さんご本人も介護者のご家族も年齢を重ねていかれます。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月6日読了時間: 3分


四天王寺散策 キューズモールに行ってきました
アクティブデイサービス大正、春木です。 参加希望人数が多かったため、 4月4日・4月18日・5月9日と3日間に分けて実施しました。 当初は四天王寺散策で予定していましたが、天候不良がありキューズモール散策になりました。 合計19名の方が参加して頂けました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月31日読了時間: 2分


タブレットとタッチペンで宿題をする
ST水野です。 感覚性失語症の利用者さんに書字の宿題を出しています。 利用者さん、鉛筆で文字を書くことや、特に消しゴムで消すのが大変だと言われます。 利用者さんに右麻痺はないのですが、右の親指の関節に古傷があり、力が入りにくいのと痛みが出てしまうためです。 ...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月25日読了時間: 2分


スリッパ チューリップ が言えない
Youtubeでたまたま見かけてずっと食べてみたかったクレープ。 生クリームとずんだ、クリームチーズのトッピングです。 1時間以上並んだかいがある大満足のおいしさでした。 ST水野です。 失語症の利用者さん、音を正確に出す練習をしてきました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月25日読了時間: 2分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 2回目はアクティブデイサービス松原にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。 今回は寝返りから起き上がりの実技練習です。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月25日読了時間: 1分


てくてぃぶ報告 靭公園バラ祭り2025へ
デイサービス、訪問リハ、訪問介護利用者の五十嵐さん。 1週間ほど前に… 「コロナ禍前、友人ご夫婦と一緒に自転車で行った靭公園バラ祭りにまた行きたいねんけど、次の日曜日雨っぽいから…」 でも行っちゃいましょう! ということで、とにかくてくてぃぶ計画書を作成しました。 ...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月19日読了時間: 2分


社内メルマガ2025年6月号 巻頭言 PT奥山さん(堺事業所リーダー)「意見・考え・思いを伝え合おう」をテーマに対話を続けています
堺事業所の奥山です。 ↓写真右手前が奥山さん 新入職の皆さん少しずつ仕事に慣れてきましたか? 堺事業所では昨年より 「意見・考え・思いを伝え合おう」をテーマに ・訪看ではグループミーティング ・デイでは情報共有(リハと介護それぞれの視点で意見交換する)を意識した会議...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月16日読了時間: 2分


2025年度の実務者研修 社内募集開始しました
2025年度の実務者研修の概要を上記のとおり、お知らせいたします。 2025年7月18日開講予定です。 ※社員向けの社内キャンパスです 参加につきましては、月一回の業務時間内でのスクーリング参加となるため、まずは各事業所責任者に相談していただき、業務調整等についても事業所内...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月16日読了時間: 1分


てくてぃぶ報告 一心寺へ納骨に
心意気実践チームのいとうです。 5月15日は、全盲でお一人暮らしされている訪問リハ・訪問介護利用者様と、介護保険外の外出や趣味等の自費サービス"てくてぃぶ"です。 今回は、平成25年5月15日に亡くなられた利用者さまの夫の納骨に同行させていただきました。 以前から、...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月16日読了時間: 2分


2024年度介護福祉士実務者研修第11回スクーリング
どうも。 実務者研修担当講師の室之園です。 5/9に第11回スクーリングが行われました。 テーマは今回で最終となる『アセスメント講習・介護計画立案』です。 前回課題として提示させていただいた情報の解釈、統合化、そして課題の抽出の作業を中心にそれぞれ意見交換をすること...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月16日読了時間: 2分


2025年度の新人さん向け実技練習会がスタート!
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 初回のこの日はアクティブデイサービスリハカフェ今里にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾崎PT(堺) が、参加してくれました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月12日読了時間: 1分


就労支援実習 就労支援カフェオーディナリー 今年も大和大学白鳳短大OT学生さんが来てくれました
昨年度に続き、大和大学白鳳短大部作業療法学専攻科3年生のみなさんが就労支援体験実習に来てくれました。 1年生の時に講義でお会いしている方々もいて当時のブログ記事もみんなで見返しました。 昨年度の様子 https://info8276777.wixsite.com/blog/...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月8日読了時間: 1分
bottom of page