5 日前てくてぃぶ(自費サービス)てくてぃぶ報告 念願の野球観戦吹田のST玉木です。 11/18土曜日、外出や趣味などの自費サービス"てくてぃぶ"にて、訪問リハビリをご利用中の利用者様と、社会人野球の日本選手権を観戦してきました。 失語症があり、長年リハビリをさせて頂いている利用者様はスポーツ観戦が大好きです。...
7 日前実務者研修2023年度介護福祉士実務者研修第5回スクーリングどうも。 実務者研修担当講師の室之園です。 11/10に第5回スクーリングが行われました。 今回のテーマは『認知症』です。 2021年4月の介護報酬改定に伴い、無資格で認知症ケアに携わる介護職員の認知症介護基礎研修の受講が義務付けられました。そういった点も考慮し、前年度より...
11月20日松原事業所社内メールマガジン〜アクティブ流〜2023年12月号巻頭言『職員みなさまによる日々の利用者様とのかかわりの積み重ねが今のアクティブを作っています』PT長西さん(松原取締役)皆さんこんにちは。松原の長西です。 毎年思うことですが、この時期になると1年があっという間に過ぎる感じがします。 耳にされたことがあるかもしれませんが、大人になると体感時間が短くなるのは、日常に驚きや感動がなくなってくる。もしくは感じにくくなっていることが原因らしいですよ。...