top of page


info8276777
2月4日読了時間: 2分
2回目の講義へ
この日の講義担当のPTニ反地さん(にたんじ、3年目、泉北)より 今回理学療法概論、理学療法評価概論の二つの講座を担当しました。 多職種連携についてを中心に講義させて頂きました。 講義を終えて、資料内容だけでなく発表方法を工夫することでより難しい内容を分かりやすく伝えることが...
閲覧数:50回
0件のコメント


info8276777
2024年12月22日読了時間: 2分
手芸イベントを実施しました!!
年末も近づき寒さが増してきました。 泉北の大家です。 今回12月初旬に手芸イベントを行いましたのでご報告させていただきます。 泉北では、イベントはコロナ禍以前に実施して以降約4~5年ぶりのイベント開催となりました。 ...
閲覧数:29回
0件のコメント


info8276777
2024年11月19日読了時間: 4分
社内メルマガ2024年12月号巻頭言 理学療法士大家さん「チャンスを逃さないように過ごしてください」
2024年4月から生活リハビリ部門リーダーになりました、理学療法士の大家正弥(写真前列左から2人目)です。 たまにブログを書かせて頂いていますが、私のことを知らない方が大半だと思うので、少し自己紹介させていただきます。 高知県生まれ高知県育ちの27歳...
閲覧数:99回
0件のコメント


info8276777
2024年11月16日読了時間: 1分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 5回目のこの日はアクティブデイサービス泉北にて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 脊椎圧迫骨折や腰痛を中心に行いました。 標準化されたテスト方法の確認もしました。...
閲覧数:32回
0件のコメント


info8276777
2024年9月19日読了時間: 2分
新人さん向けの卒後教育 リハ医小野先生による指導をいただきました
人材開発室のいとうです。 泉北と今里事業所で、弊社アドバイザーのリハ医小野先生による新人療法士向けのアドバイザリー業務です。 OT戸嶋さん(泉北) 2015年から続いている新人療法士さん向けの卒後教育の取り組みです。 数名のデイ利用者さまの個別リハや訪問リハに同席、同行して...
閲覧数:55回
0件のコメント


info8276777
2024年7月14日読了時間: 1分
アクティブデイサービス泉北の七夕
7月に入り、雨と30度越えの日も増えてきましたね。 7月といえば、 七夕の季節ですね! 泉北でも大きな笹の葉を飾りました。 昨年と比べ、今年の笹は床から天井までの高さがあります! すごく大きい!! 今年もデイのご利用者様からいただいたものです!...
閲覧数:37回
0件のコメント


info8276777
2024年7月14日読了時間: 3分
左片麻痺のharuさんと大和大学白鳳短大部1年生のみなさんとの交流会&対話会
2024年7月1日は朝から弊社の就労支援カフェオーディナリー松原(就労継続支援B型)にて、弊社デイサービス利用者でもあるharuさんと大和大学白鳳短大部1年生9名のみなさんとの交流会&対話会でした。 コロナ禍も挟み、かたちを変えながら8年近く続いている弊社の利用者様・当事者...
閲覧数:83回
0件のコメント


info8276777
2024年7月6日読了時間: 2分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 2回目のこの日は泉北デイにて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 寝返り-起き上がりを中心に行いました。 実際に体を触りながら、動かし方や声かけの仕方、視点、評価ポイントな...
閲覧数:38回
0件のコメント


info8276777
2024年7月6日読了時間: 3分
福祉用具体験イベントレポート@運営推進会議
泉北所属のPT溝端です。 少し遅くなりましたが、3月に実施した運営推進会議にて、福祉用具体験イベントを開催しましたのでご報告させて頂きます! きっかけは中第3包括支援センターの意見交流の場に参加したことです。 ここでは地域の困りごとに対して共有する場がありました。...
閲覧数:61回
0件のコメント

info8276777
2024年6月20日読了時間: 1分
新人紹介リレーブログ OT戸嶋早希さん
今年度からアクティブデイサービス泉北に配属となりましたOT戸嶋 早希(としま さき)です。 1.出身地 大阪府です。 2.趣味 漫画や映画鑑賞が好きです。 3.ハマってること 幼少期に好きだった本や映画などを改めて読んだり見たりすることです。 4.おすすめのアプリ...
閲覧数:67回
0件のコメント


info8276777
2024年6月8日読了時間: 1分
今年度の実技練習会が始まりました
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズが始まりました。 初回のこの日は今里デイにて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)から質問のあった膝周りの触診の仕方や麻痺側上肢への触り方、動かし方を中心に行いました。...
閲覧数:41回
0件のコメント

info8276777
2024年5月30日読了時間: 3分
アクティブ学会アフタートーク会 対話型の学びが生まれる場づくり
「アフタートークの中で話してると こんなこともみないといけないな、 でもここはみれてるかな、 こんなとらえ方があるかもな、 たくさんの気づきがありました」 と、参加者のPT二反地さん(泉北)。 アフタートークを終えてすぐの感想でした。...
閲覧数:57回
0件のコメント


info8276777
2024年2月9日読了時間: 2分
初めての講義へ
2年目PT二反地小太郎(にたんじ こたろう、泉北)さんの講義初陣でした。 「理学療法概論」 初めは二反地さんの地元徳島のお話しから。 趣味で好きなアニメの作品の話しでは、学生さんから大きな声が出るくらいのリアクションがありました。...
閲覧数:121回
0件のコメント


info8276777
2023年12月12日読了時間: 1分
阪神日本一おめでとう!!
11月5日、そう阪神が日本一になった日です。 38年ぶりの快挙だそうです。 おめでとうございます。 皆さん、こんにちは 泉北の大家です。 23日には阪神&オリックスの優勝パレードが行われていましたが、泉北デイでは優勝記念撮影大会が行われました。...
閲覧数:44回
0件のコメント


info8276777
2023年10月21日読了時間: 1分
実技巡回相談会@泉北
人材開発室のいとうです。 今年度から取り組んでいる各事業所での実技巡回相談会です。 昨年度までのコロナ禍におけるオンラインメインでの講習体系では、伝え切れない課題がありました。 受講者の新人さんたちからもzoomのなかだけではわからない声も多く聴かれました。...
閲覧数:83回
0件のコメント


info8276777
2023年10月17日読了時間: 3分
運営推進会議@泉北 開催報告
皆さん、こんにちは 泉北事業所の大家(発掘あるある広報室兼務)です。 先月半ば、敬老の日ということで泉北デイをご利用頂いている利用者様に日頃の感謝を込めて、 ささやかではありますが、プレゼントを用意しました。 いつもありがとうございます。 ↑利用者様と中山PT...
閲覧数:55回
0件のコメント


info8276777
2023年8月15日読了時間: 1分
巡回指導@泉北
皆さん、こんにちは 泉北デイのPT大家(発掘あるある広報室兼務)です。 7月は人材開発室の軽部PTによる巡回指導がありました。 いつもありがとうございます。 今回は、二反地PT・溝端PT(ともに2年目)そして中山PT(1年目)にご指導いただきました。...
閲覧数:66回
1件のコメント


info8276777
2023年8月15日読了時間: 1分
短冊に願いを込めて
皆さん、こんにちは 泉北デイのPT大家(発掘あるある広報室兼務)です。 突然ですが、皆さん7月といえば何を思いつきますか? …そう!!七夕です!! 今年も泉北デイのご利用者様から立派な笹を頂きました。 笹のご提供、いつもありがとうございます!!...
閲覧数:32回
0件のコメント


info8276777
2023年7月18日読了時間: 1分
ともに行う訪問介護に来訪者あり
ともに行う訪問介護事業所の介護福祉士いとうです。 心意気実践チームのOT・介護福祉士室之園さん(泉北)が、訪問介護の見学に来てくれました。 "共に行う家事"で、"身体介護の見守り援助"による調理の自立生活支援です。 家にあるあり合わせの材料で、いくつかのメニューをつくる場面...
閲覧数:68回
1件のコメント

info8276777
2023年7月5日読了時間: 1分
森さんと実習前ランチ
広報室いとうです。 8/19土曜日に「森さんと実習前ランチ」をOT日野上(泉北事業所、心意気実践チーム)が企画しております。 弊社デイサービスなどで受け入れている実習生さんの実習現場におけるコミュニケーションの以下のような課題感からです。 実習以外の機会で 学生とバイザー...
閲覧数:70回
0件のコメント
bottom of page