top of page

大泉緑地にお花見に行ってきました

  • 執筆者の写真: info8276777
    info8276777
  • 14 時間前
  • 読了時間: 2分

アクティブデイサービス松原の作業療法士 山野です。


4月4日、大泉緑地へお花見に行ってきました。


例年お花見はアクティブデイサービスがあるマンション内の公園に行きますが、ご利用者様とお出かけをして桜を見に行くのは今回が初めてです。


12名のご利用者様にご参加いただきました。


天候にもタイミングにも恵まれ、絶好のお花見日和でした。


大泉緑地には約600本のソメイヨシノが咲く”桜広場”があります。


平日にも関わらず大勢の人がお花見やバーベキューをされていました。




まず、集合して開会のあいさつの後、桜広場周辺を20~30分ほど散策しました。




ほぼ満開の桜を見ることができました。綺麗な桜を眺め、「とてもきれい♪」と皆さん楽しんでいただけたようです。



そして、休憩をかねて桜の木の下で桜餅を皆さんでいただきました。

桜を見ながらいただく桜餅は風情があって格別でした。


桜をバックに記念撮影しました。

「久しぶりに公園へ桜を見に来ることができました!」

「来てよかったです。楽しかったです♪」

という声のほかに、携帯電話の歩数計を見ながら

「4000歩、歩きました。うれしいです!」

という声もご利用者様から聞かれました。

 



デイサービスでは味わえない体験をしていただき、普段と違った表情がみられました。


来年もみなさんでお花見にお出かけしましょう。


”お花見に行く”が目標のひとつとして、日々のリハビリを愉しみながら重ねることができればいいですね。


また、各事業所の方々にも応援で利用者様の同行サポートをしていただきました。おかげで事故もなく楽しい時間を皆さんと過ごすことができました。ありがとうございます。

 

アクティブデイサービス松原スタッフ一同

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
図1.jpg

株式会社アクティブ

アクティブ訪問看護ステーション

​アクティブデイサービス

©2023 アクティブ報告 Wix.com で作成されました

bottom of page