top of page

こんなものまで作れちゃいます!

  • 執筆者の写真: info8276777
    info8276777
  • 2023年1月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年5月17日

アクティブデイサービス松原のOT山岡です。



本日はとある利用者様をご紹介したいと思います。




こちらの器具、Aさんが製作されたものなのですが、何をするものか分かりますでしょうか?


なんとこれ!完全オリジナルのファンクショナルリーチの測定機器なのです。




Aさんは元々日曜大工がお好きで、周りの方からの依頼で体前屈の記録を測るものも作ったことがあるという話で盛り上がっていました。

そこから、こんなものもできるんですか?と何気ない会話がきっかけでとんとん拍子に話が進み、

その場で設置予定の扉の幅を測定。翌週には第一弾を作ってきてくださいました。




想像していたものより精巧なものを作られ、驚きましたが

元々は大工のお仕事はされておらず、フェンスのような網を製作されていたようです。

子どもの頃から工作がお好きだったようで

他にも立って使えるちりとり、お風呂の椅子、近所の会館のTV台などを製作されたことがあり、

椅子は20脚ほど作ってきたそうです。


家にはAさん専用の2畳半程の作業場があり、電動ノコギリや、ドリルもあるそうです。


今回の測定器の製作時間は1時間程度とのこと。


こうしようかなー?と構想している間が楽しいとのことでしたが

何より作った人に喜んでもらえるのが一番うれしいとのことです。



製作したものを取り付けてみると、暫くすると下にずれてきてしまいました。

それを見てすぐさま

ねじをつけて、ずれないよう微調整できるようにしてくると

そのまた翌週には、左右にねじが取り付けられたものにバージョンアップ!

以前よりしっかり固定できるようになりました。



すぐに測定などを開始する行動力、うまくいかなかった部分の修正力・対応力。

そしてなにより、周りの人が喜んでくれるのがうれしいというお人柄。見倣いたいと思います。

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
図1.jpg

株式会社アクティブ

アクティブ訪問看護ステーション

​アクティブデイサービス

©2023 アクティブ報告 Wix.com で作成されました

bottom of page