7月のアクティブオリンピック(デイサービス松原)
- info8276777
- 2023年8月12日
- 読了時間: 1分
デイサービス松原、作業療法士の山野です。
7/15〜7/21にかけて、アクティブオリンピックが行われました。
今回はスタッフ企画のゲームです。
タイトルは「WAO!! WAO!! WAO!!」です。
輪投げをアレンジしたゲームです。また、皆さんで力を合わせてするゲームです。

ゲームに使用する輪と的となる棒です。主にチラシを使って作りました。

机には3本の的と30本の輪が並べられます。

ご利用者様には、1本の棒が配られます。
輪を手で入れるのではなく、棒でひっかけて、的に入れます。
片手で出来ます。

的は高さがあるので「よいしょ!」と手を伸ばさないと入りません。
制限時間は30秒です。一見、時間は短いように思えますが、ご利用者様の輪を入れるスピードは速く、制限時間前に輪を全て入れるチームもありました。
優勝は月曜日の午後チームでした。

優勝チームの景品は・・・・。
「葛あずき」でした。夏らしい和菓子を選んでみました。

皆さんで力を合わせて行うゲームは声の掛け合いがあって盛り上がりますね。
Comments