top of page

一人の力には限界がありますが仲間との対話、協力で何倍もの力を発揮できるもの

  • 執筆者の写真: info8276777
    info8276777
  • 2023年8月19日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは。


木田(看護師、管理者、今里)です。


コロナで皆さんとお目にかかる事も少なくなり初めましての方が殆どだと思います。


思えばもうアクティブに入職して10年になります。


最初は7~8名の事務所からスタートしてなんと100名以上の企業に成長。


それも殆どがセラピスト。


看護職は少し肩身の狭いイメージさえあります。


業態も訪問看護、通所介護施設、訪問リハビリテーション、介護予防の総合事業、訪問介護による自立生活支援、介護保険外の自費による趣味支援、活動参加支援…と、拡大しています。


先日あるケアマネさんから、

「アクティブさんは老舗ですから」

というお言葉を頂きました。

ついついニヤッとしてしまいました。


そんな組織にいることに誇りを持ちたいと改めて思いました。


一人の力には限界がありますが仲間との対話、協力で何倍もの力を発揮できるものだと思います。


それには、まず自分の力を過信せず非を認めつつ、相手の気持ちを思いやりましょう。


そして、感情ではなく理論で専門職としての対話を各々が認識・実践できるアクティブ社員であるよう切望しています。


組織が大きくなると一人が小さく思いがちですが、決してそうではありません。

誰かが貴方を見ています。貴方が居ないと組織ができないのですから。


これからも一緒に頑張って行きましょう。


殺人的な暑さが続いていますが、私は毎日天然のサウナに入っていると思っています。

皆さん呉々も体調に気をつけて下さい。

木田に会ったら声を掛けて下さいね。


1 Comment

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
Guest
Aug 21, 2023
Rated 5 out of 5 stars.

吹田 OT内島です。


>自分の力を過信せず非を認めつつ、相手の気持ちを思いやりましょう。


>感情ではなく理論で専門職としての対話を各々が認識・実践


この二つのこと、

なかなかできてはいませんが、

セラピストとしての自分において日々行ったり来たりしています。

少しでもこの姿勢が実践できるように頑張ります。

いつもありがとうございます。


Like
図1.jpg

株式会社アクティブ

アクティブ訪問看護ステーション

​アクティブデイサービス

©2023 アクティブ報告 Wix.com で作成されました

bottom of page