2025年度介護福祉士実務者研修第3回スクーリング
- info8276777
- 1 日前
- 読了時間: 2分
どうも。
介護福祉士実務者研修講師の室之園です。
10/10に第4回目のスクーリングが開催されました。
今回も去年第4回目スクーリング同様、『旅行店員になりきり最高の旅行プランを考える』をテーマで講義を行いました。
去年第4回目のブログはこちら
第4回スクーリングは毎年後期研修で実践する『介護過程の展開』の予行演習といった内容となっております。
また今年度は受講生からの希望もあり、前回の振り返り、疑問や質問に対するディスカッションを交えながら研修を進めていく内容に少し変更しております。

「前回の研修(傾聴)を踏まえて、皆さんは送迎の時にどんなことを利用者さんと話しますか?あるいは何も話しませんか?」
「前回の話で『生活を軸に…』という言葉があったが自分はどうしても『障害』を軸に考えてしまうことが多いです」
「利用者さんから『正座が好きなんです。正座の姿勢をとれることが私にとっての生きがいなんです』と言われてどういう意味なんだろうと思う場面がありました」
等々。
受講生の皆さんから生まれた疑問や相談事をキッカケに研修を進めていくことで受動的ではなく主体かつ能動的なスクーリングにすることができております。
受講生の皆さん、いつも色々なご意見ご感想を下さり誠にありがとうございます!!

コメント