2022年度アクティブ学会2日目
- info8276777
- 2023年3月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年5月19日

2日目の参加者の皆さんです。
過去最高のおそらく参加者数だと思います。
2日目のオンラインでの社内学会。
この日は、新人お二人からの報告でした。
PT上垣さん(今里)とPT植木さん(堺)。
上垣さんからは、片麻痺利用者様の歩容の改善に着目した報告。
斜面台を用いたリハ内容で、手頃に用いられる道具を使ってのかかわりです。
利用者様自身の自己肯定感を高める成果(片麻痺歩行の見た目を気にしなくなる)によって、活動参加意欲にもつながっているケースでした。
植木さんからは、買い物支援を介しQOL向上を図った報告。
はじめは、歩行への不安が強くて、半ば強引に歩行を促す必要があるくらいの利用者様が、自信へとつながっていく過程が伝わってきました。

これからの自立生活支援に向けたかかわりも、たのしみなお二人でした。
ご協力いただいた利用者様ありがとうございます。

Comments