top of page


info8276777
1月23日読了時間: 3分
2024年度介護福祉士実務者研修第7回スクーリング
どうも。 実務者研修担当講師の室之園です。 1/10に第7回スクーリングが行われました。 今回のテーマは『認知症』です。 昨年度スクーリングの様子はこちら → 2023年度介護福祉士実務者研修第5回スクーリング 2023(令和5)年6月に「共生社会の実現を推進するた...
閲覧数:27回
0件のコメント
info8276777
2024年9月10日読了時間: 1分
のんべーず M-1グランプリ2024に出場!
片麻痺、失語症の森さんから報告がありました。 「M-1グランプリ2024出場したで〜」 先日の予選会に、ST山川さんと結成する失語症漫才コンビ『のんべーず』として、初出場を果たしたとのこと。 「まわりは若い人ばっかりで」 「でもたのしかった」...
閲覧数:64回
0件のコメント


info8276777
2024年7月14日読了時間: 3分
左片麻痺のharuさんと大和大学白鳳短大部1年生のみなさんとの交流会&対話会
2024年7月1日は朝から弊社の就労支援カフェオーディナリー松原(就労継続支援B型)にて、弊社デイサービス利用者でもあるharuさんと大和大学白鳳短大部1年生9名のみなさんとの交流会&対話会でした。 コロナ禍も挟み、かたちを変えながら8年近く続いている弊社の利用者様・当事者...
閲覧数:83回
0件のコメント


info8276777
2024年7月9日読了時間: 2分
岩田さん 大和大学白鳳短大部OT学科一年生のみなさんとの交流会・対話会
失語症と右片麻痺のある岩田さんが、今回初めて養成校教育に参加してくださいました。 6/24、7/1に続いて、弊社の就労支援カフェオーディナリー松原で行われた大和大学白鳳短大部OT学科一年生のみなさんとの交流会・対話会。 ▼当日の様子...
閲覧数:73回
0件のコメント


info8276777
2024年6月24日読了時間: 2分
右片麻痺と失語症の森さんと大和大学白鳳短大部1年生のみなさんとの交流会&対話会
今日は朝から弊社の就労支援カフェオーディナリー松原(就労継続支援B型)にて、利用者で弊社デイサービス利用者でもある森さんと大和大学白鳳短大部1年生8名のみなさんとの交流会&対話会でした。 コロナ禍も挟み、かたちを変えながら8年近く続いている弊社の利用者様・当事者の方々との交...
閲覧数:81回
0件のコメント


info8276777
2024年6月5日読了時間: 2分
マンスリー報告 共に行う家事 調理・買い物・掃除・整理整頓
ともに行う訪問介護事業所の介護福祉士・作業療法士・調理師いとうです。 身体介護の見守り的援助"共に行なう家事"のマンスリー報告です。 利用者さまは右手首骨折による手指の拘縮と古い既往歴として頭部外傷による記憶障害など高次脳機能障害の残存、腰椎圧迫骨折による腰痛や頸部痛があり...
閲覧数:18回
0件のコメント


info8276777
2023年12月31日読了時間: 1分
松原デイサービスのクリスマス
森サンタです! リハビリ頑張ります! 森さんから メリクリ★ 就労支援カフェオーディナリー松原にも来て ね! OT田畑より
閲覧数:34回
0件のコメント


info8276777
2023年11月4日読了時間: 1分
オーディナリーファーム秋の収穫祭
自社農園オーディナリーファームの収穫の日。 デイサービスでの個別リハ時間に散歩がてらにいつも畑を見に来てくださっている利用者様とOT山岡さん(松原) 「育ってるか見にくるのをたのしみにしてますねん」 と、笑顔の利用者様。 次はみなさんで収穫祭できたらいいですね。...
閲覧数:47回
0件のコメント

info8276777
2023年7月5日読了時間: 1分
森さんと実習前ランチ
広報室いとうです。 8/19土曜日に「森さんと実習前ランチ」をOT日野上(泉北事業所、心意気実践チーム)が企画しております。 弊社デイサービスなどで受け入れている実習生さんの実習現場におけるコミュニケーションの以下のような課題感からです。 実習以外の機会で 学生とバイザー...
閲覧数:70回
0件のコメント


info8276777
2023年6月7日読了時間: 1分
オーディナリーファームだより 少しだけ野菜販売中です
オーディナリーファームより こんにちは梅雨入り蒸し蒸しと嫌な季節になってきました! オーディナリーファームではお野菜が沢山出来てきました。 ファームオーナーの碓井さんと森さんが手塩にかけて育てたお野菜をカフェで少しだけ販売しております。...
閲覧数:57回
0件のコメント


info8276777
2023年5月16日読了時間: 1分
新卒採用活動中!
今年も始まりました。 次年度新卒採用活動。 いつも通り全国の療法士養成校さんへの求人案内を送る作業です。 養成校さんには未だ資料送付してませんが先方より就職説明会開催の案内がチラホラと届いています。 就職戦線は例年より早い?様子です。...
閲覧数:72回
0件のコメント


info8276777
2023年5月2日読了時間: 3分
就労支援カフェにて実習生の受け入れをしました
大和大学白鳳短大部作業療法専攻科3年生のみなさんが、4/27に続いて就労支援カフェオーディナリー(就労継続支援B型)に就労支援体験実習に来てくれました。 就労支援カフェ利用者の右片麻痺、失語症のある森さんから、お仕事のことを見て聴いて、仕事をよく知ることから始まります。...
閲覧数:90回
0件のコメント


info8276777
2023年4月27日読了時間: 2分
就労支援カフェにて実習生の受け入れをしました
この日は、白鳳短大作業療法専攻科3年生の学生さん4名の就労支援体験実習の受け入れをしました。 一日の仕事の流れ(職務分析)を確認してから、まずはみんなで歩いて自社農園のオーディナリーファームへ。 オーディナリーファームのST碓井さんと森さん。...
閲覧数:127回
0件のコメント


info8276777
2023年4月21日読了時間: 1分
オーディナリーファーム通信
遂に咲きました! 男爵いもの花!キタアカリ種。 これは嬉しい! 私的に毎日記している嬉しいこと日記に、書き加えました。 農業はサイコーだ! 少し大きくなり過ぎたラディッシュを収穫! 森さ〜ん、もうちょい畑の生きものたちをみたってや〜 オーディナリーファーム和尚より
閲覧数:28回
0件のコメント


info8276777
2023年3月23日読了時間: 1分
オーディナリーファーム通信
今日は今年初の夏日。 畑を見に行くとジャガイモの芽が顔を出してくれていました。 これとても嬉しいのですよ。 嬉しいのでニンジンとラディッシュの種を蒔きました。 カフェオーディナリースタッフより
閲覧数:24回
0件のコメント


info8276777
2023年3月10日読了時間: 1分
オーディナリーファーム通信
今日も朝からポカポカの中、森さんと畑仕事です。 雑草取りと水やり、ソラマメの整枝。 今日は畑の先生も来てくれました。 やはり先生は先生だ! 3人で話しながらの作業が続きます。 森さんは失語症をお持ちですが、コミュニケーションはコミュニケーションで磨くのが良さそうですね。...
閲覧数:26回
0件のコメント


info8276777
2023年2月23日読了時間: 1分
頑張ってまっせ。その8。オーディナリーファーム、種芋の植え付け作業中!
ジャガイモ栽培中 この日は右片麻痺、失語症者の森さんと種芋の植え付け作業です。 男爵芋10株 きたあかり10株。 収穫時期は6月中旬。 森さん、 「畑は楽しい」 との感想が笑顔で聞かれました。 カフェオーディナリー松原スタッフより
閲覧数:22回
0件のコメント

info8276777
2023年2月9日読了時間: 1分
カフェオーディナリーファーム、再始動!
カフェオーディナリーファームの耕しなおし。 メークインの種まきが2/20予定。 みのりの夏ごろがたのしみです。 このファームは、松原デイサービスの屋上にある自社農園です。 収穫物は就労支援カフェのオーディナリー松原で使います。...
閲覧数:33回
0件のコメント
bottom of page