top of page


2026年度新卒者採用活動開始!
2026年度新卒者の採用活動を始めています。 すでに見学希望の学生さんも数名あり、例年より少し動きが早くなっているようです。 2025年度新卒者採用で、各事業所にて活躍中のPT、OT5名のみなさんです。 2026年度も新卒PT、OT、STさんの募集をしております。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
7月5日読了時間: 3分


新人さん自己紹介リレーブログ OT弘瀬さん
2025年4月から今里事業所へ配属になったOT弘瀬さんです。 1.出身地 高知県 2.趣味、特技 旅行 3.ハマってること 雑貨屋さん巡り 4.好きな食べ物 辛いもの 5.自分ってこんな人です よく声が大きくて元気だと言われます。 6.みなさんにひと言...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
7月1日読了時間: 1分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 4回目はアクティブデイサービス松原にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。 この日のテーマは歩行。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月21日読了時間: 1分


2024年度介護福祉士実務者研修第12回スクーリング
どうも。 実務者研修担当講師の室之園です。 6/13に第12回スクーリングが行われました。 2024年度のスクーリング最後は『介護計画発表会&修了式』です。 約5ヶ月に及ぶ対象者様との個別的関わりから見出した介護の過程を皆さんの前で発表していただきました。 ...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月17日読了時間: 3分


新人さん自己紹介リレーブログ OT姫田さん
2025年4月から吹田事業所に配属となったOT姫田さん 1.出身地 高知県 2.趣味、特技 音楽鑑賞、喫茶店 3.ハマってること 最近は一人暮らしを始めて簡単な料理にハマってます 4.好きな食べ物 スイーツ 5.自分ってこんな人です...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月7日読了時間: 1分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 3回目はアクティブデイサービスリハカフェ今里にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
6月6日読了時間: 1分


四天王寺散策 キューズモールに行ってきました
アクティブデイサービス大正、春木です。 参加希望人数が多かったため、 4月4日・4月18日・5月9日と3日間に分けて実施しました。 当初は四天王寺散策で予定していましたが、天候不良がありキューズモール散策になりました。 合計19名の方が参加して頂けました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月31日読了時間: 2分


新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 2回目はアクティブデイサービス松原にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾﨑PT(堺) が、参加してくれました。 今回は寝返りから起き上がりの実技練習です。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月25日読了時間: 1分


2025年度の新人さん向け実技練習会がスタート!
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 初回のこの日はアクティブデイサービスリハカフェ今里にて。 弘瀬OT(今里) 姫田OT(吹田) 柴口PT(大正) 島森OT(松原) 尾崎PT(堺) が、参加してくれました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月12日読了時間: 1分


おにぎりパーティー やってみたらできるやん!
こんにちは。 アクティブデイサービスリハカフェ東成のOT武(たけ)です。 この度、デイのみんなと4月25日にイベントを開催しました。 イベント名は 『おにぎりパーティー』 7名参加。 お一人はお話しやお世話が好きな方、お一人は脳出血あと軽度の失調症状のある方、他5名の方は片...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
5月3日読了時間: 5分


公式TikTokを開設しました
https://www.tiktok.com/@infofltexb?_r=1&_d=ejbl16eid833f4&sec_uid=MS4wLjABAAAAEiG8AtEQ6R2v4lVyxYyouiyib6Hzt4jGu6EPzKe6JitOZ3yOsoUDyDe8RJw...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
4月29日読了時間: 1分


2024年度介護福祉士実務者研修第10回スクーリング
4/11に第10回スクーリングが行われました。 テーマは前回に引き続き『アセスメント講習・介護計画立案』です。 ※今回写真撮るのを忘れてしまい、文字ばかりの報告になることをお許しください! 今回は前年度欠席された濵岡さん(吹田事業所所属)と一緒に皆さんの担当利用者様につ...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
4月25日読了時間: 2分


2025年度入社式
ようこそアクティブへ! 2025年度は5名の新人療法士さんが入社してくれました! ※この日はお一人が体調不良のため残念ながら欠席 数ある進路の中から弊社を選んでくれてありがとうございます。 代表の阪東からご挨拶。 辞令交付式。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
3月29日読了時間: 1分


2024年度実務者研修 医療的ケア 実習
生活リハビリ部のいとう(ともに行う訪問介護、心意気実践チーム、人材開発室)です。 3/23は朝から夕方まで、介護福祉士実務者研修の医療的ケアの実習です。 喀痰吸引や経管栄養の実技、救急蘇生法、ミニワークショップをしました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
3月24日読了時間: 1分


社内メルマガ2025年3月号巻頭言 地域のリハビリと言えば「アクティブ」となるように
6月より今里事業所の責任者となった河井です。 ↑話しやすい雰囲気づくりと連携が目的のグループ別のポジティブカンファレンスの様子 2024介護・医療・障害のトリプル改正があり 会社の方向性、「みんなでリハビリ大作戦」が打ち出されました...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2月12日読了時間: 2分


今年も社内学会の季節がやってきます
人材開発室の軽部です。 今年も社内学会の季節がやってきます! 期間は3月10日~21日、オンライン開催です。今回は7名のスタッフが発表予定。 皆がんばれ~ 自分が頑張ってきた結果と道程を「発表」という形にすること、...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2月12日読了時間: 2分


3年目の締めくくり
堺のST松本です。 最近の風の冷たさが身に染みてます。 堺事業所では、今年度から毎月隔週会議の後に、グループミーティングをしており、少人数でのカンファレンスや勉強会を開催しています。 今回、1月29日(水)に植木PT(堺、3年目)が症例発表をしてくれました。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2月11日読了時間: 2分


新人教育プログラム 麻痺側上肢機能訓練の実技練習会
人材開発室のOTいとうです。 アクティブデイサービスリハカフェ今里にて、脳卒中などの麻痺側上肢機能訓練の実技練習を担当させていただきました。 OT武さん(今里リーダー)やPT上垣さん、山口さん(ともに今里)も参戦! 脳卒中発症から6ヵ月を経過すると、上肢機能の改善は見込めな...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2月8日読了時間: 2分


新人教育 肩関節の整形外科疾患について
新人教育プログラム『肩関節の整形外科疾患について』 この日の講師はPT春木さん(大正事業所リーダー、デイサービス運営責任者)です。 座学を少し、実技を中心に教えていただきました。 日頃はデイサービスでの個別機能訓練にて、奮闘中の新人療法士のお二人。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
1月24日読了時間: 1分


新人さん向けの卒後教育 リハ医小野先生による指導をいただきました
人材開発室のいとうです。 堺事業所で、弊社アドバイザーのリハ医小野先生による新人療法士向けのアドバイザリー業務です。 2年目OT富安さん(堺、鹿児島県出身) 2015年から続いている新人療法士さん向けの卒後教育の取り組みです。...
.png/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
info8276777
2024年12月5日読了時間: 2分
bottom of page