top of page


info8276777
2月12日読了時間: 2分
社内メルマガ2025年3月号巻頭言 地域のリハビリと言えば「アクティブ」となるように
6月より今里事業所の責任者となった河井です。 ↑話しやすい雰囲気づくりと連携が目的のグループ別のポジティブカンファレンスの様子 2024介護・医療・障害のトリプル改正があり 会社の方向性、「みんなでリハビリ大作戦」が打ち出されました...
閲覧数:102回
0件のコメント

info8276777
2月12日読了時間: 2分
今年も社内学会の季節がやってきます
人材開発室の軽部です。 今年も社内学会の季節がやってきます! 期間は3月10日~21日、オンライン開催です。今回は7名のスタッフが発表予定。 皆がんばれ~ 自分が頑張ってきた結果と道程を「発表」という形にすること、...
閲覧数:62回
0件のコメント


info8276777
2月11日読了時間: 2分
3年目の締めくくり
堺のST松本です。 最近の風の冷たさが身に染みてます。 堺事業所では、今年度から毎月隔週会議の後に、グループミーティングをしており、少人数でのカンファレンスや勉強会を開催しています。 今回、1月29日(水)に植木PT(堺、3年目)が症例発表をしてくれました。...
閲覧数:61回
0件のコメント


info8276777
2月8日読了時間: 2分
新人教育プログラム 麻痺側上肢機能訓練の実技練習会
人材開発室のOTいとうです。 アクティブデイサービスリハカフェ今里にて、脳卒中などの麻痺側上肢機能訓練の実技練習を担当させていただきました。 OT武さん(今里リーダー)やPT上垣さん、山口さん(ともに今里)も参戦! 脳卒中発症から6ヵ月を経過すると、上肢機能の改善は見込めな...
閲覧数:71回
0件のコメント


info8276777
1月24日読了時間: 1分
新人教育 肩関節の整形外科疾患について
新人教育プログラム『肩関節の整形外科疾患について』 この日の講師はPT春木さん(大正事業所リーダー、デイサービス運営責任者)です。 座学を少し、実技を中心に教えていただきました。 日頃はデイサービスでの個別機能訓練にて、奮闘中の新人療法士のお二人。...
閲覧数:45回
0件のコメント


info8276777
2024年12月5日読了時間: 2分
新人さん向けの卒後教育 リハ医小野先生による指導をいただきました
人材開発室のいとうです。 堺事業所で、弊社アドバイザーのリハ医小野先生による新人療法士向けのアドバイザリー業務です。 2年目OT富安さん(堺、鹿児島県出身) 2015年から続いている新人療法士さん向けの卒後教育の取り組みです。...
閲覧数:56回
0件のコメント


info8276777
2024年11月30日読了時間: 1分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 6回目のこの日はアクティブデイサービスリハカフェ今里にて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 膝まわりを中心に行いました。...
閲覧数:37回
0件のコメント


info8276777
2024年11月19日読了時間: 3分
5年ぶりのアクティブクラブ デイサービス 松原
日に日に寒くなっていますが、皆様いかがお過ごしですか。 アクティブデイサービス、作業療法士の山野です。 2024年11月8日(金)にアクティブクラブが行われました。 アクティブクラブ※は外出機会が少ない利用者様の外出への不安を取り除き、外出のきっかけづくりの場として行っ...
閲覧数:154回
0件のコメント


info8276777
2024年11月16日読了時間: 1分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 5回目のこの日はアクティブデイサービス泉北にて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 脊椎圧迫骨折や腰痛を中心に行いました。 標準化されたテスト方法の確認もしました。...
閲覧数:32回
0件のコメント


info8276777
2024年10月24日読了時間: 2分
第41回東成区医師会主催健康展に今年も参加
毎年恒例の東成区医師会主催健康展に、訪問看護連絡会、リハビリテーション連絡会として出展参加させていただきました。 毎年500名ほどの方々が参加されます。 どこにも人、人、人…大きな会場も狭く感じるくらいの人だかりで、ものすごい熱気でした。...
閲覧数:114回
0件のコメント


info8276777
2024年10月5日読了時間: 2分
運営推進会議 歩行立脚期に着目した体操 大正デイサービス
体操指導するPT木戸口さん アクティブデイサービス大正所属 春木です。 9/20に運営推進会議を実施しました。 会社説明・事業所紹介・運営状況報告をさせて頂きました。 弊社では『らしく生きるを応援する』このスローガンを基に、サービスを利用してくださるみなさまに、新たな疾...
閲覧数:49回
0件のコメント


info8276777
2024年9月20日読了時間: 2分
2024年度介護福祉士実務者研修第3回スクーリング
どうも。 介護福祉士実務者研修講師の室之園です。 9/6に第3回目のスクーリングが開催されました。 今回も去年第3回目スクーリング同様、『傾聴』をテーマで講義を行いました。 ▼去年第3回目のブログはこちら 2023年度介護福祉士実務者研修第3回スクーリング (...
閲覧数:32回
0件のコメント


info8276777
2024年9月19日読了時間: 2分
新人さん向けの卒後教育 リハ医小野先生による指導をいただきました
人材開発室のいとうです。 泉北と今里事業所で、弊社アドバイザーのリハ医小野先生による新人療法士向けのアドバイザリー業務です。 OT戸嶋さん(泉北) 2015年から続いている新人療法士さん向けの卒後教育の取り組みです。 数名のデイ利用者さまの個別リハや訪問リハに同席、同行して...
閲覧数:55回
0件のコメント
info8276777
2024年8月24日読了時間: 1分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 4回目のこの日はアクティブリハビリテーションクリニックにて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 歩行を中心に行いました。...
閲覧数:49回
0件のコメント


info8276777
2024年8月20日読了時間: 2分
新卒採用活動中!
今年度も2025年度新卒者の採用活動を始めています。 すでに見学希望の学生さんも数名あり、例年より少し動きが早くなっているようです。 2025年度も新卒PT、OT、STさんの募集をしております。 ※看護師、PT、OT、ST既卒者・中途入職者の方々も随時募集中 ▼会社紹介動画...
閲覧数:116回
0件のコメント

info8276777
2024年8月19日読了時間: 2分
自主グループの立ち上げや疾患やテーマ別のエクササイズ教室の実施に向けて
https://www.instagram.com/active.exercise/ 総合事業部井上です。 総合事業部では行政や自治会主催の体操教室、アセスメント訪問や地域ケア会議の参加、自主グループ支援活動などを中心に介護予防に関する業務を行っています。...
閲覧数:53回
0件のコメント

info8276777
2024年8月15日読了時間: 2分
発表、面白いよ
こんにちは。 人材開発室の軽部です。 最近、日本各地で地震が多いですね。 8月8日には南海トラフ臨時情報が流れました。災害への備えを見直す機会にしたいですね。 さて、以前のブログでは「学び」について好き勝手に述べてしまいました。...
閲覧数:71回
0件のコメント


info8276777
2024年8月14日読了時間: 2分
2024年度介護福祉士実務者研修第2回スクーリング
どうも。 介護福祉士実務者研修講師の室之園です。 8/9に第2回目のスクーリングが開催されました。 今回も去年第2回目スクーリング同様、『ICFモデルの理解』というテーマで講義を行い、これから学んでいく介護、特に個別に応じたオーダーメードの介護をどう考えていくかという視...
閲覧数:43回
0件のコメント


info8276777
2024年8月4日読了時間: 9分
キャリアインタビュー 作業療法士井上さん 利用者様にとって何でも話すことができるような療法士に
1.今の仕事に至ったきっかけ、経緯、転職のこと、転機のこと、キャリアを振り返ると… 高校卒業時に、人に直接関わる仕事がしたい、手に職をつけたいと思い、作業療法士の仕事に就くことを志望して四条畷学園大学に入学しました。 医療系の仕事を志望するようになった大きなきっかけは、...
閲覧数:95回
0件のコメント


info8276777
2024年8月3日読了時間: 1分
新人さん向け実技練習会
人材開発室長PT軽部さんによる新人さん向けの実技練習シリーズです。 3回目のこの日は今里デイにて、新人PT福永さん(今里)とOT戸嶋さん(泉北)が参加してくれました。 立ち上がりを中心に行いました。 実際に体を触りながら、動かし方や声かけの仕方、視点、評価ポイントなどを確認...
閲覧数:25回
0件のコメント
bottom of page